アリュールスタッフ安藤です(‘◇’)ゞ
もう9月ですね…早い(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
なんだか凄い台風が日本に向かってきておりますが
何事もなく、うまいこと反れていくことを願います…!!
さあさあ、タイトルにあります「上から目線」
他人にそう対応されること、皆さんあまり好まないかと思います。
え、なにこの人!?ってちょっとイラっとしてしまいますよね?
会話しててもなんだか面白くないし…意外とこういう方多いんですよね( ノД`)
稼げないと愚痴っていた女性達の接客を聞いていたら共通点がありました。
それが「上から目線」です!
「~よろしくね^^」と言ってしまう
まだ関係性ができていない段階から「~よろしくね^^」と…
親しみを込めて言っているつもりだったと皆さん言っていましたが、
初対面の人に自分が言われたら?と考えてみてください…
「よろしくお願いしますだろ!?」とお腹の中で言いたくなりませんか?w
ましてやお金を払って来てくださっているお客様に対して、それは絶対NGです🙅
「でも」「だって」とお客様を否定しがち
上記の言葉をよく使う方、褒めることや認めることが苦手ではありませんか?
自分の意見を曲げるとなとは言いませんが、一度相手の事を受け入れることも大切です!
ただ否定するのではなく、柔らかい言い回しと相手を思って問いかけることを意識しましょう!
また、すごいと感じたら素直に褒めましょう!そういう場面に変なプライドは持たないでください🙅
自慢話が多い…
高田純次さんも仰ってます。過去の武勇伝や自慢話をし続ける人は好かれないと…
自慢話ってずっと聞いていると疲れてしまいませんか?
徐々に馬鹿にされている気分になってきて、うんざりしてしまうなんてことも…
チャットはお客様を癒す場ですので、お客様の話を聞くようにしましょう!
上に書いたことを少し気をつけるだけでも、お客様との距離感が変わってくると思います!
自分もこのブログを機に改めて言動を見つめ直してみようと思います!
質問、ご応募お待ちしております♬